入居のご案内
■ご入居できる方(原則として60歳以上の方)
- 要介護(要支援)認定を受けている方
- 自炊ができない程度の身体機能の低下や高齢等のため独立した生活をするには不安がある方で、家族等による援助が困難な方
- 共同生活に適応できる方
- 所定の利用料が負担でき、且つ、確実な保証能力を有する身元引受人をたてることができる方
■サービス内容
高齢者の特性に配慮した住みやすい住居を提供し、食事の提供、入浴の準備、緊急時の対応等を行います。また、介護が必要となった場合には、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事等の日常生活における介護、援助を行います。
■入居申込みの手続き
入居申込みにあたっては、以下の書類をご提出ください。
- 入居申込書(法人様式)
- 介護保険証の写し
入居のときに
■準備していただくもの
タンス、テレビ、冷蔵庫、衣類、トイレットペーパーやおむつなどの日用品等
■提出していただくもの
1.入居開始時及び更新時
住民票(※1)、介護保険証及び負担割合証(※2)、医療保険証(※2)
住民票(※1)、介護保険証及び負担割合証(※2)、医療保険証(※2)
2.入居開始時及び毎年度
事務費算定に関わる書類
前年度の所得証明書・課税証明書(※3)、恩給の通知書、医療費・介護サービス利用料が証明できる領収書等)
※1 原則として、住民票の移動をお願いします。尚、住民票はケアハウスすさき(須崎市多ノ郷甲562番地1)へ転入したものをご用意ください。
※2 入居開始時に各種保険証をご提出ください。尚、保険証が変更及び更新となった場合には、速やかに新規の保険証をご提出ください。
※3 所得証明書・課税証明書の名称や発行時期は、各市町村によって異なりますので、手続きをされる役場の税務課へお問い合わせください。尚、入所者様以外がご請求をされる場合は、保険証(原本)、もしくは委任状、あるいはその両方が必要となります。また、委任状を入所者様が自署できない場合は、委任状の余白に「本人が傷病の影響により自署できず、署名欄を代筆しました。(代筆者の氏名)印(続柄)」などといった自署ができなかった理由を記入してください。
※2 入居開始時に各種保険証をご提出ください。尚、保険証が変更及び更新となった場合には、速やかに新規の保険証をご提出ください。
※3 所得証明書・課税証明書の名称や発行時期は、各市町村によって異なりますので、手続きをされる役場の税務課へお問い合わせください。尚、入所者様以外がご請求をされる場合は、保険証(原本)、もしくは委任状、あるいはその両方が必要となります。また、委任状を入所者様が自署できない場合は、委任状の余白に「本人が傷病の影響により自署できず、署名欄を代筆しました。(代筆者の氏名)印(続柄)」などといった自署ができなかった理由を記入してください。
入居までの流れ
相談受付
入居申込書の提出
事前面談
入居判定会
入居契約
入居開始
電話でのお問合せや施設見学の受付を随時承っております。お気軽にご連絡下さい。